NHKのおはよう日本で紹介されていた南部鉄の遮光器土偶を見て、衝動買いをしたのがこれ。
壱鋳堂の南部鉄器シリーズ、ビーナス鉄偶(縄文のビーナス)である。
テレビで紹介されていたのは、青森県出土の遮光器土偶だが、HPを見たらこれがあったので、こちらを選択。なぜなら、子供たちがまだ小さかったころ、長野県に旅行に行きこのビーナス土偶の本物を一緒に見に行ったから。あの頃、子供たちは無邪気でかわいかった。土偶は国宝指定である。
長野の土偶は、ビーナスに限らずかなり見ごたえがあった。縄文好き、古代好きな方はぜひどうぞ。
妊婦をモチーフにした土偶、土器は全国で見られ、生命に対する古代人のおそれ、思い、願いが、時を超えて伝わってくるようで、そうした本物を手が届くほどの距離間で見ることができるのが、博物館を訪れる醍醐味だ。
そんな大好物の土偶を使って、大好物の黒豆をゆでる。トレーニング好きのおやじに欠かせないタンパク質を、おいしく摂取できるという寸法だ。
沸騰した湯に黒豆と鉄ビーナスを入れて一晩、寝かせる。おやすみなさい。
その後、90分煮た。
鉄と黒豆のアントシアニンが作用して、ツヤツヤに仕上がるのだという。果たして??
なるほど、これはいい。ツヤツヤだ、素晴らしい。
おかげで数倍おいしく感じてしまうのだから、食べ物も見た目は重要なんだぁ。
なお鉄偶は鍋料理やヤカンなどに入れて使用し、鉄鍋や鉄瓶のように鉄分を補給するのにもおすすめだ。