コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

六十郎のホージョー記

凸凹グルメ

  1. HOME
  2. 凸凹グルメ
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 ヒビワン 凸凹グルメ散歩

【ステイホーム企画】古地図と地形図で探る凸凹ご当地グルメ町さんぽ

   新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続く日々。精神的にも経済的にも、こんなの絶対、耐えきれんよなぁ。どこかでなにかを諦めながら、コロナを受け入れる方向に進むざるを得ないだろう。そしてきっと各国で、いよいよ […]

2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 ヒビワン ベテランレジャー

【凸凹グルメ】新潟市はいかにしてフルーツ天国に? 素人がゼロから始めるトイドローン 空撮動画第2弾

  イチゴの「越後姫」、洋ナシの「ル レクチエ」、 種なしの「八珍柿」 、「白根白桃」 などなど。新潟市は実はフルーツ天国である。という、以前アップした記事の動画化に挑戦した。  長年、新潟の観光レジャー情報の発信を生業 […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 ヒビワン ベテランレジャー

素人がゼロから始めるトイドローン DJI Mavic Mini 初めての空撮 新潟の海は山だらけ?

 ずっと欲しかったドローン、 DJI Mavic Mini(マビックミニ) をほぼ衝動買いしたはいいけど、冬はなかなか晴れない新潟でじっと飛ばす機会をうかがっていた私、五十郎。  ついに今日、飛ばしましたよ。青山海岸で。 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 ヒビワン 凸凹グルメ散歩

色白すべすべのやわ肌ちゃん、砂丘育ちの君に夢中さ。

 その魅力に夢中になり、パンやらなにやらいろいろ作って楽しんでいる、元気いっぱい54歳の私、五十郎。   色白でスベスベ&プリプリの新潟ブランドにしてとても興味深い凸凹グルメ、やわ肌ねぎの話ある。   凸凹グルメとは、地 […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 ヒビワン 凸凹グルメ散歩

新潟市は、なぜフルーツパラダイス?② 凸凹が育むテイスティーな果物たち

 地形ファンの皆さんにおすすめするニューレジャー企画、「凸凹グルメ散歩」第2弾。新潟の樹本住民にして観光情報の(元)プロフェッショナルである私、五十郎が新潟市フルーツパラダイスを探求する、続編である。 ※追記 こちらにド […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 ヒビワン 凸凹グルメ散歩

新潟市は、なぜフルーツパラダイス? 水害を〝おいしい〟へ転換した知恵

 新潟市は、実はフルーツパラダイスである。イチゴの「越後姫」、砂丘地のスイカ、桃の「白根白桃」、私が今シーズンにハマった柿で言えば、種なしの「八珍柿」は佐渡に渡って「おけさ柿」となっているが、原木は新潟市秋葉区に現存。山 […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ヒビワン いただきモノ

旬の長ネギはツヤツヤ、プリプリ!新鮮さを最大限に生かすネギレシピは?

専業農家のN沢くんから、今が旬の長ネギをたくさんもらった。  細い、曲がっている、などの理由で規格外のため、市場で受け入れてもらえない可哀そうなネギたちである。  新潟では〝やわ肌ネギ〟として売られている、艶々して甘ーい […]

2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 ヒビワン おやじの残念パン

みんな気づいていない? 長ネギはフルーティー。だから菓子パンのつもりで挑戦

失敗は成功の母。残念は明日への灯。何事も臆することなく楽しんで挑むべし。残念な仕上がりでも恥じることなし。さあ、今日もパン作りに挑戦だ。  専業農家のN沢くんからもらったネギでパンを作ろう。新鮮なネギは非常にフルーティー […]

最近の投稿

テレビで紹介された「新潟本町酒場」、混んでるのでは? オールドメディアの影響力は?

2025年4月12日

えー、今日から!!? ジョーシンポイントでアマゾンギフト券が購入できなくなったって…、とほほ

2024年6月1日

インボイス 適格請求書発行事業者登録申請をeTaxで2ヶ月前にしたけど返事なし どれくらいかかるんだい??? 

2024年5月13日

【庭草料理研究所】鯛のあら149円サイコー過ぎる 今まで何故、見過ごして来た?ドジでのろまな亀のオレ 仕事辞めると心が豊かに

2024年4月21日

【庭草クッキング】川辺の菜の花、うまそうだな。ホタルイカとあわせて一杯

2024年4月17日

楽しみにしていた庭のニンジン、抜いたらアジャパー【自然を楽しむ庭草クッキング】

2024年4月13日

最近、人気の花ネモフィラを見ると… みちくさマニアとして思い出すのは、ちょっとエッチなあの花。

2024年4月13日

【自然派生活 庭草料理研究所】庭のヨモギと黒豆で、米粉&豆乳のホットケーキを焼く

2024年4月11日

ライ麦100%パン食べてたら、歯がポロリ。2ヶ月前に作ったブリッジなのに、トホホ。

2024年4月8日

【大阪・京都のおすすめハード計】京都市パン屋巡り「キートス」のライ麦パン、じゃがパン

2024年4月6日

カテゴリー

  • みちくさの日々
  • パン屋さんぽ
  • 初期の日々
    • いただきモノ
    • おやじのチューボー
      • おやじの残念パン
      • 残念スイーツパラダイス
    • ベテランレジャー
    • 一生モノの道具たち
    • 凸凹グルメ散歩
    • 新時代おっさんずライフ
  • 日々のこと

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2015年6月

最近の投稿

  • テレビで紹介された「新潟本町酒場」、混んでるのでは? オールドメディアの影響力は?
  • えー、今日から!!? ジョーシンポイントでアマゾンギフト券が購入できなくなったって…、とほほ
  • インボイス 適格請求書発行事業者登録申請をeTaxで2ヶ月前にしたけど返事なし どれくらいかかるんだい??? 
  • 【庭草料理研究所】鯛のあら149円サイコー過ぎる 今まで何故、見過ごして来た?ドジでのろまな亀のオレ 仕事辞めると心が豊かに
  • 【庭草クッキング】川辺の菜の花、うまそうだな。ホタルイカとあわせて一杯

最近のコメント

    アーカイブ

    日々のこと

    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • メール

    Copyright © 六十郎のホージョー記 All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • メール
      • 自己紹介
    PAGE TOP