ベテランレジャー

素人の正直レビュー、ドッキドキの初フライト ゼロから始めるトイドローン DJI Mavic Mini

 大人気の  DJI Mavic Mini(マビックミニ) をほぼ衝動買いした わけであるが、ドローンを手にするのはまるっきり初めての素人である私。購入から、どうにかこうにか無事に飛ばした体験まで、正直な感想を記しておく。誰かのお役に立てれば幸いである。

なぜ MAVIC MINI を選んだか?

 ドローンで写真や動画を撮りたい。また、測量、物流、農薬散布などなど、ドローンは世の中を変えつつあるツールとなっているので、操縦できるようになっておけば、きっと強みになるに違いない。

なんだ、いいことだらけだな、迷うことないや。今なら時間もあるし。

と、購入を決心したわけである。

申請なしで飛ばせるらしいトイドローンのカテゴリーで物色し、どうせならホットな人気機種をと、DJI MAVIC MINIをチョイス。安くはない代物だが、どうせいいものが欲しくなるだろうから、コレを選んだ。

ネットで購入(近所のショップがよかったか?)

 ネットでは入荷待ちが続出していたが、なんとかヤフーショッピングでDJI MAVIC MINIコンボを購入。どのみち必要になるだろう予備バッテリーやプロペラガードがセットになってるやつ。割とあっさり届いたのがこちら。

 200グラム未満であればトイドローンの範囲内、とのことだ。

MAVIC MINIは199グラムとな。計りたくなるよなぁ。

いつも、残念パン&失敗スイーツ作りでお世話になっているTANITA先生にお出ましいただいた。

バッテリーを背負わせて、っと・・・

やや、204グラム?

調べてみると、199グラムはジンバル(カメラの部分)のカバーを外した重さらしい。どれどれ。

おお、199グラム。このギリギリの開発ぶり、ちょっと感動。

一安心したのち、保険に登録、加入。購入者は、エアロエントリーの1年間無償の無償付帯賠償責任保険に登録できるので、まずは登録。ど素人で不安だらけなので、機体保険にも入った。

さてMAVIC MIN、日本語のマニュアルがない。

公式サイトでも英語の説明のみ。わからんよ、これ。ネットで先輩方の解説をみながら、ありがたく作法を勉強していった。

操作方法はなんとなくわかった。習うより慣れよ。さあ、どこで飛ばそうか。と、思案する。実際のところ、どこでフライトOKなのかがイマイチよく分からない。落下事故やプライバシーなど、当然守るべき道徳的ルールを肝に銘じつつ・・・。

こんな時、教えてくれる人や仲間がいるといいわけで、ネットではなく詳しそうな店舗で買った方が良かったのかもと、少し後悔。価格もあまり変わらなそうだしね。

フライトチャンスは意外と少ない?

飛ばす気満々で準備を万端整えるぞ。

ん? ケースにプロペラガードが収納できないよ。

うーん、せっかくのコンボセットなのに、なぜだい? プロペラガードは風にあおられやすくなる、だから持ち運びは不要でしょ、という考え方か?

かと言ってプロペラガードを投げておくわけにいかないので、100円ショップで大き目の巾着を買っておいた。

さて当たり前だが、ドローンは風や雨の日は飛ばせないんだよなぁ。なかなか好天に恵まれない、冬の新潟。趣味でやるとなると、普通の人は休日も限られるだろうし、チャンスは少なそうだな。1年で何回飛ばせるんだろう。

結局、MAVIC MINI到着からなんやかんやで10日間くらい待機。外で飛ばせなかった。

ようやく海で飛ばして、撮影した動画がコレだ。

ロケ地は新潟市中央区の青山海岸、通称小針浜。

砂の町・新潟の地形に関してはコチラコチラで記したが、改めて見ると、「砂の山」の町であることがよく分かる。

、日和ノ下、木戸などなど、地名が雄弁に物語るのである。

以下、正直レビューだ。

ドローン、楽しい! 操縦する楽しさ、鳥気分の映像を得る快感。やってみないと分からないね。

ドローン、怖い! 落下させてよそ様にご迷惑をおかけするかも、という心配・恐怖と常に隣り合わせ。緊張するものだ。

高所恐怖症は要注意。操縦は目視とスマホモニター、両方で行うのだが、高所恐怖症の私はめまいと同時に背筋がゾクリとする瞬間もあった。機体を操作するということは、機体に意識を乗せるということで、つまり、上空に一瞬で飛び立つような感覚をちょっと覚えた。人類は妄想する生きものであるゆえにここまでの発展を遂げたわけだが、これは予想外の感覚。怖さも少し。慣れが必要だろうか。

また、ドローンは蜂の群れのようなけっこう大きな音を発するのだが、距離が離れるとすぐに聞こえなくなり、簡単に見失う。どこへ行ったか分からなくなり、焦る。

ボタン一つで離陸点にもどるRTH(リターントゥホーム)はマスター必須だ。見失ったとき、けっこうビビるものである。

スマホのバッテリー、消耗が激しい! 私のスマホが寿命なのか、あっという間にバッテリーがなくなってゆく。ドローンのバッテリーより先にスマホ電池切れで、DJIアプリが使えなくなった。ここでも、RTHボタンに助けられた。マスター必須の機能である。

とまあ、いろいろと面白いトイドローン。これでおもちゃ? ってくらい高機能のドローンである。どんどん遊ぶぞー。