ベテランレジャー

2020年新潟県の花見&桜イベント開催は? おやじは負けんぞ。

 馴染みの亀田総合体育館、鳥屋野総合体育館が休館延期、県立図書館も休館中と、行き場がない日々。

 暖冬の異常気象に続いて新型コロナウイルスと、災難続きの新潟、日本、世界、つまり人類である。

 濃厚接触を避けながらいかに日々を楽しむか。こんな時こそ、人生を考えるチャンスと捉えよう。

 積み上げてきた体力を落とさぬよう、近所を積極的にランニング。借りていた本は読んだので、新潟市の図書館へ行こう。じっくり本を読むチャンスだ。幸い、亀田図書館やほんぽーと中央図書館など、市の図書館は開館している。

 勉強したり、スキルを磨く絶好の機会である。

 近くの公園を散歩するのもいい。梅が咲いたり、桜がつぼみを膨らませたりと、季節の移ろいたっぷり感じられる季節だ。

 さて一昨日あたりから、目がかゆくなってきた。毎年恒例の花粉症だ。これも季節の移ろいの合図。

 春。もうすぐ花見の季節である。

 今年は県内各地、桜の名所の花見イベントは中止、または縮小されるようだ。こんな時こそ、桜をきっかけに地域ならではの魅力、町の歴史に目を向けてほしいと願う私、新潟レジャーのことなら最強に詳しい五十郎なのである。以下、現況をチェックした。

高田城址公園観桜会(上越市)

県内でも開花時期は早いこちら。各種イベント、物産販売、露店を中止。ライトアップはおこなわれるようなので、じっくりしっとり、花見を楽しもう。

城址を訪れたなら、城下町を歩くのもおすすめ。高田駅周辺は、かつての町人町。風情ある町並みが残っており、公開されている町家もあるので、こんな時こそ散策を楽しむのもいい。

こちらの過去記事もどうぞ。

悠久山桜まつり(長岡市)

ライトアップ、露店の中止。こちらは昼の桜をのんびりどうぞ。悠久山公園にはミニ動物園、遊具がある公園があり、家族で遊べる。

また、今年は郷土の藩士・河合継之助が主人公の映画「峠 最後のサムライ」が公開される。主演は役所広司、監督は黒澤明の愛弟子・小泉堯史だ。 公園にある郷土資料館に立ち寄り、長岡について学ぶのもよい。

 場所は少々離れるが、現在コロナで休館中の河合継之助記念館も立ち寄りたいところ。一方、長岡藩や藩主・牧野家についての展示が充実している長岡市立科学博物館は開館中だ。状況に応じて、ぜひ足を運んでほしい。

新潟県立鳥屋野潟公園(新潟市)

新潟市の桜開花を観測している標本木がある公園。

観桜イベントなどは例年、特にないが、市内随一の花見スポット。現在、親子イベントなどはコロナの影響で中止されているが、開園しているので散策を楽しめる。

周辺の楽しみ方は、本サイト内のこちらもどうぞ。

新発田の春まつり(新発田市)

イベントは中止。 新発田城のライトアップ、ぼんぼり点灯、派川加治川のライトアップは 行う予定。

新発田城跡の石垣や城下町の道筋、町並みも、歴史好きには面白い遺産。ぜひ、お楽しみを。時間があれば、徳川家ゆかりの桜もどうぞ。